2025-07

筋トレ初心者

【2025年最新】初心者にもおすすめ!全国・オンライン対応のパーソナルジムまとめ

「パーソナルジムってどこがいいの?」と迷う初心者へ。全国対応、オンライン完結、女性専用など、本当におすすめできるジムだけを厳選してご紹介。失敗しない選び方や、各ジムの特徴、料金、指導方針まで詳しく解説。あなたにぴったりのジムがきっと見つかります。
肩の痛み・治療記録

【肩の痛み治療記録⑥】注射3回目とリハビリ開始|肩の可動域改善・筋トレ復帰への道

肩の腱板損傷の治療記録、いよいよリハビリ開始です。3回目の注射で痛みをコントロールしつつ、筋トレを続けながら回復を目指す様子を綴ります。専門医と協力して見えてきた「肩甲骨の動き」の重要性や、根本的な改善に向けた取り組みを紹介。同じ悩みを抱える方の参考になる記録です。
筋トレアプリ

【部位分けで迷わない!】サイコロで決める筋トレ分割法!そのまま部位別まとめ記事へ!!

トレーニング部位の決定に迷ったら必見!サイコロを振って、出た目で今日のトレーニング部位を決めるというユニークな方法を提案。胸、背中、肩など各部位に対応したおすすめトレーニング記事へのリンク集も完備し、楽しく効率的に筋トレを継続できる方法を紹介します
筋トレアプリ

【筋トレ部位で迷ったらこれ】サイコロで決める!?ギャグ系Webアプリを公開しました!

今日のトレーニング部位に迷ったら、サイコロに任せてみませんか?「何を鍛えるか」という悩みを解消する、ギャグ系Webアプリを公開。自作アプリの裏話や活用法、部位別のトレーニング記事へのリンクも紹介。迷う時間を減らして、楽しく筋トレを続ける新しい方法を提案します。
筋トレ記録

【本日の筋トレ&減量ログ】7月20日|スクワット順調!腕トレ重量アップ!

今日のテーマ:スクワットはレップ数アップ!腕トレは重量アップ!肩の痛みがマシになってから復活してるワイドスクワット重量アップに向けて追い込みを続けてるけど今日はレップ数が増えて順調だ~♪腕も重量アップと封印していた種目を復帰させてこっちも順...
筋トレ記録

【本日の筋トレ&減量ログ】7月19日|胸トレの負荷をちょっとだけアップしたよ!

今日のテーマ:肩に3枚目の注射うった後の初筋トレ!胸トレを充実させたい!!一昨日の夜に3回目の注射を打ってもらって昨日はトレオフで日常生活は絶好調!これを機会に一番好きな胸トレを重量アップして充実させてきたよ~🔸トレーニングメニュー■ 背中...
肩の痛み・治療記録

【肩の痛み治療記録⑤】3回目の注射とリハビリスタートに向けた準備

肩の腱板損傷の治療記録第5弾。3回目の注射を打った直後の状況と、リハビリ開始に向けた準備について解説。痛みが完全には消えない中で、筋トレとの向き合い方や、医師と協力して進める回復への道のりを綴ります。本格的な治療フェーズに入る様子を記録した記事です。
筋トレ記録

【本日の筋トレ&減量ログ】7月17日|診察当日の肩トレ!どれほど追い込む?

今日のテーマ:腱板損傷で治療中の肩!今日は診察の日!でもしっかりやったよ~今日は3週間ぶりに整形外科の先生に肩の調子を見てもらう日!やっぱり痛いとは言いにくいので軽めにしようかと思ったけど・・・むしろボリュームアップしたよ♪🔸トレーニングメ...
筋トレ記録

【本日の筋トレ&減量ログ】7月16日|腕トレのボリュームキープ!

今日のテーマ:上腕二頭筋も三頭筋もボリュームをキープできた!まだまだリハビリ中の腕トレやけど…前回に重量を上げてみて肩や肘の痛みの具合を様子見てみて特に問題なさそうなので今回はキープ!🔸トレーニングメニュー■ ハムケツのメニューシングルレッ...
筋トレ記録

【本日の筋トレ&減量ログ】7月14日|胸トレのボリューム恐る恐るキープ!

今日のテーマ:肩のケアをしっかりしながら胸トレをやめない!肩の微妙な圧痛を感じながらも…昨日はリハビリ肩トレを継続したので今日もなんとかリハビリ胸トレをやってみた!🔸トレーニングメニュー■ 背中のメニュー中マググリップラットプル 30キロ ...