ゆるトレ部公式ライン 友だち募集中♪ ブログの最新情報を配信!
友だち追加

【筋トレ部位で迷ったらこれ】サイコロで決める!?ギャグ系Webアプリを公開しました!

アプリ用アイキャッチ 筋トレアプリ
スポンサーリンク

「今日は何鍛えよう…」問題、ありませんか?

筋トレって、やる気がある日は特に迷いませんか?

  • 「昨日胸やったし今日は背中かな?」
  • 「脚トレはやりたくないけど…避けすぎてもなぁ」
  • 「なんか今日は全身ダルい…でも何かしないと…」

そんな風に、“何を鍛えるか”問題でグダグダ悩んだ経験、誰にでもあると思います。

僕自身も「今日はとりあえずジム行こう…でも何すっかねぇ~」と、ジムの駐車場でスマホ握ったまま10分経過したことあります(笑)


そんな悩みに“サイコロ”をどうぞ!

「もうさ、サイコロで部位決めたらおもろいし、悩まんで済むんちゃう?」

…という思いつきから、**ギャグ100%・実用性5%(でも地味に便利)**のWebアプリを作っちゃいました。

今回の記事では、そのアプリの紹介とちょっとした裏話、使い方の例までまとめていきます!

どんなアプリ?どんな場面で使う?

「サイコロで筋トレ部位を決める」だけの超シンプルWebアプリです!

操作方法はめっちゃ簡単!

👇

🖱️ ボタンをポチッと押すだけで、今日鍛える部位がランダムで表示されます!

出てくる部位は以下の6つ:

  • 背中
  • 腕(上腕二頭筋・三頭筋など)
  • 腹筋

まさに“6面ダイス”感覚ですね。


ネタ感たっぷり。でも、意外と便利かも!?

見た目も中身も「完全にネタやん」と思うかもしれませんが…

実際に使ってみると、

  • 部位決めの悩みが一瞬で吹き飛ぶ
  • 苦手な部位も強制的に鍛えられる
  • なんだかんだテンションが上がる

と、意外とルーティン化にも役立ちます💡


友達との合同トレーニングにも◎

ジム仲間との筋トレ前に使えば、

  • 「えっ、脚出たやん、逃げんなよ〜(笑)」
  • 「マジか…肩やん。昨日やったのに…(涙)」
  • 「罰ゲームで腹筋100回やで!」

みたいに、ちょっとした盛り上げアイテムにもなります。

制作の裏話:Webアプリ開発、はじめての挑戦でした

実はこのアプリ、完全にゼロから作った初めてのWebアプリなんです💻

プログラミングの知識なんてほぼゼロの状態から、

  • サイコロの動作をどう作るか?
  • ボタンを押したら結果が出る仕組みは?
  • スマホでも動くようにするには?

…などなど、右も左も分からない中、AIの力も借りながら試行錯誤して作り上げました!


公開は「Vercel」という無料サービスを活用!

アプリの公開には、Vercel(ヴァーセル)という無料のサービスを使いました。

URLさえあれば、スマホからでもPCからでも誰でもアクセスできるのが魅力。

以下のリンクからアクセスできるので使ってみて~👇

📲 サイコロで今日の筋トレ部位を決めるギャグアプリ


今後は“役に立つアプリ”の開発にも挑戦したい!

今回のはあくまでギャグ寄りのネタアプリですが…

将来的には、

  • 減量期・増量期の栄養管理サポート
  • 筋トレメニューの提案アプリ
  • 自分の筋トレ記録を可視化できるツール

みたいな、「ちゃんと役立つアプリ」も開発してみたいと思っています🔥

今回のサイコロアプリは、その最初の一歩という位置づけ!

使い方いろいろ!サイコロアプリの活用例

このアプリ、ネタっぽさ全開なんですが…
意外といろんな使い道があるんです!🌀


🔸 朝トレ前の部位決めに

「今日はどこ鍛えよっかな~」って朝に迷うこと、ありませんか?

そんなときはサイコロにお任せ!

迷いゼロで即決!しかも意外と当たりの部位が出たりして「お、今日は胸か!」ってテンション上がるかも?


🔸 迷ったときの“言い訳ツール”として

「脚トレ、ほんまはやりたくないけど…サイコロが言うならしゃーないな!」
って感じで、自分に言い訳しながらちゃんとトレできるのも地味に便利🤣


🔸 罰ゲームトレにも使える!

友達とジムに行くときに「出た部位を3種目×MAXセットやろうぜ!」みたいにすると、
盛り上がること間違いなし!🔥

「胸とか出たら当たりやけど、脚出たら地獄…笑」みたいな緊張感もあって、笑えるトレができます。


🔸 SNSネタにも◎

X(旧Twitter)やインスタのネタ投稿としてもぴったり!

「今日の部位、サイコロに決めてもらいました🎲→“脚”😇」みたいな投稿は、フォロワーの共感を呼ぶこと間違いなし笑
知らんけどww


こうやって使い方を工夫すれば、ネタアプリからトレーニング習慣のサポートツールにも化ける…かも?
かも?です!はい~

まとめ:くだらない!でも楽しい~それがこのアプリ!

正直このアプリ、めちゃくちゃシンプルで、ただのネタです。
でも、そんなくだらないものほど、筋トレって案外モチベーションにつながるんですよね~

「今日は何やろうかな…」って悩む時間をゼロにして、
「サイコロの目に従うだけ!」って決めてしまうことで、逆に気楽にトレが始められるってこともあります。

そして何より、笑いながら筋トレできるって最高じゃないですか?💪🎲


📲 アプリはこちらから!

👉 https://dice-gag-app.vercel.app/

スマホでもPCでもサクッと使えます!
※もしよかったら感想や「○○出たw」みたいなコメントもブログにぜひお願いします!


🔗 関連リンクもチェック!
▶️ 筋トレでやってしまうNG行動
▶️ 初心者必見!筋トレの部位分け関連記事
▶️ SNSで話題のプロテインを徹底比較!

コメント

タイトルとURLをコピーしました