今日のテーマ:3日オフ明けでの肩トレでコンディションキープ!
仕事が忙しくて更に昨日はプライベートで出かけたので3日間トレオフ
肩のコンディションは悪くはないけど完全ではない状態・・・
肩トレを恐る恐るやってきたよ~
🔸トレーニングメニュー
■ 大腿四頭筋のメニュー
- プレート付けるマシンでレッグプレス 130キロ 11回 3セット
いつもならハックスクワットをやるんやけど
昨日の疲れが癒えてなくて
スクワットは気が乗らないーでもやらなあかんなーって思ってたけど
ハックマシンは先客が♪
ってことで躊躇なくレッグプレスできました~
■ 肩のメニュー
- ショルダープレス 5キロ 20回 3セット
- リアレイズ 5キロダンベル 20回 3セット
- サイドレイズ 2.5キロ 20キロ 3セット
前回と同じ種目で重量もそのままやけどレップ数は少なくして無理せず・・・
前回は25回やったけど、今日はよりゆっくりと負荷を抜かないよう意識!
超ハイレップで程よくパンプしたよ♪
■ 腹筋のメニュー
- クランチ 30回 3セット
腹筋は他の種目をやりたいと思いながら・・・
肩への負担を考慮したらなかなかこれ以外はできない・・・
今日はレスト短めで追い込み!!
💡今日のトレーニングのポイント
- 脚トレはモチベ上がらずも代替え種目で追い込み!
- 肩はレップ数を減らすもフォームをより意識!
- 腹筋はいつも通りのんびり追い込み
🥗減量中の食事と体重変化
- 体重:77.0kg(前回比 +1.4kg)
- 累計減量:-1.9kg
昨日はチートデー~
かなり増えたけど今日からまたケトジェニックやっていきます!
🔚まとめ
3日のトレオフで肩の調子は良くなったかと言うと
そうでもありません・・・
日常では痛みはほとんど無いけど
不自然な負荷がかかった時に少し痛くて
圧痛も引き続き残ってる状態・・・
この状態で肩トレはちょっとビビったけど
重量は変えずレップ数を下げてゆっくりフォームで追い込み!
減量は一週間ほど進捗なくて
昨日は出かけたので糖質も普通に摂りました!
いわゆるチートデーですね♪
今日から再度ケトで絞っていきます!
🔎 肩の痛み治療記録こちらにまとめています
▶️ 肩の痛み治療記事まとめ
🔎 関連記事まとめ
▶️ 6月のゆるトレ部活動記録まとめはこちら
▶️ 分割法を難しい言葉を使わずに解説♪
▶️ ケトジェニックを簡単に始める方法
▶️ 目的別でジムを選ぶなら
コメント